hyoutau’s blog

エニアグラム/ドン・リチャード・リソ 助言/中嶋真澄 対人関係

対人関係相性付き合い方

タイプ8(挑戦する人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

せっかちな8と、のんびりとした9。しかし割合相性は良い 職場で 8上司は9部下に自分から行動を起こさせるような工夫がいるだろう。プレッシャーをかけるのは禁物で逆にリラックスした状態の方が9は活発になる。9上司は8部下に任せておいて問題はない …

タイプ8(挑戦する人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

虚飾のない直截な在り方を認め合える同士 職場で 実際的即断即決活気に満ちた空間になる。しかしアバウトなところが弱みになる場合もあるので621の人間関係954の観念の補完を活用するように友人として 気兼ねなく付き合えて良好パートナーの場合 他の…

タイプ7(熱中する人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

存在に足場を置き社会にも手を伸ばしている7、平和な観念の天上界に浮遊している9、それぞれ別世界にいる 職場で 7上司は9部下が遅いと思うが9部下の方は突発的に7上司が理不尽な指示を下ろしてくると思っている。9上司は7部下の責任回避的行動に悩…

タイプ7(熱中する人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

楽しい7、強い8。7は嫌なことを避け、8は粉砕する 職場で 7と8が主導すれば活気があって即断即決のスペースに。7上司は8部下に任せておけば良し。8上司は7部下を信用し切ってはいないが元気がいいところは大いに買っている。器の大きい8なら7の…

タイプ7(熱中する人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

誰に対しても友好的な7同士、様々な活動を共にできる。但し、相手の方が目立っていると邪魔したくなることがあるかも、どのタイプに対してもその傾向はあるが特に同じ移り気な7の組み合わせはその場だけのものに留まることになりがちかも 職場で 軽快でし…

タイプ6(信頼を求める人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

心配の6と安心の9。6が9のようになれれば良く9が6のようになると悪い 職場で 6は人が自分側かあちら側かを気にし9はどちら側にも合わせ対称的。6上司は9部下のゆったりとしたリズムを乱さぬように工夫して指示を出すように。落ち着いている9上司…

タイプ6(信頼を求める人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

心配の6、楽天の7、その面では正反対。他者との関係の中にあり反応する6、他者との関係を楽しもうとする7、この面では接点がある 職場で 6は皆と共に地道に働くことを当然のこととしているが7は合わない人は避けたく地味なことは好きではなく遊んで暮…

タイプ6(信頼を求める人)対タイプ6(信頼を求める人)の付き合い方

同じサークルの仲間なら同志にそうでないなら緊張関係になるかも 職場で 自分の本心をそのまま表すことが苦手な6同士、安心できる環境で率直に接することができるように。直接的にではなく確立したものを媒介にしたい6は同じタイプで上司部下として円滑に…

タイプ5(観察する人)タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

双方に積極性が欠けていて絆ができにくい 職場で 両者とも精力的に業務をこなしという感じではない。5上司に9部下の面倒をみるとか気を配るとかといったことは余り期待できない。9部下は行き届いた指示なしに作業を進めることになる。9上司には5部下の…

タイプ5(観察する人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

すぐに後ろに引く5、考えるより先に前へ出る8、正反対 職場で 5は観念の世界の方が、8は自分(何だったらいつでも辞めてやる)の方が、仕事より重く、自立している点が共通していて案外合う。5上司は8部下のエネルギーに当てられてしまうかも。思い切…

タイプ5(観察する人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

静かに考える5、賑やかで行動的な7。それでも5は同様に活力ある人達である3や8よりも7との方が合う。7はブランド主義なところがあり、5も確かなものを指向する傾向があり、5は様々な分野の事情に通じている7との会話を楽しめる。 職場で 5は計画…

タイプ5(観察する人)対タイプ6(信頼を求める人)の付き合い方

認識することで対象にアプローチする5、人に直に接して反応を探る6、対象と自己が別々のものでそれらの間で反射が起こっている構図が共通している職場で 5は不器用に6はそれよりも遥かに円滑に働く。両者とも決まりを理解しているので衝突することは少な…

タイプ5(観察する人)対タイプ5(観察する人)の付き合い方

対人関係というより対知関係 職場で 人には関心がない。知識は集める。5上司は5部下に不親切、しかし部下が上司に必要な事柄を問えば上司は答える友人として 情報交換中心になり人間として親しいといった間柄にはならない。お互いに興味がある事柄について…

タイプ4(個性を求める人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

両者とも自分の世界を持っている。その違いは4が外へ表現し変革し9は内へ取り込み何でも平和なものにしてしまって現状を維持しというもの 職場で 二人とも仕事が最優先といったタイプではない。4はどこか遠い所を思い、9は現実に接していないかのよう友…

タイプ4(個性を求める人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

私はこの組み合わせをよく知っている。自分の観念の世界の方が現実よりもリアルで実社会で安定した人間関係を築けない4にとって8との間柄は貴重。 職場で 両者とも仕事にそれ程重きを置いていない。自分は自分。繊細な4、豪胆な8、だが意外に相性は良い…

タイプ4(個性を求める人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

内向の4、外向の7、悲しみ・楽しさ、過去・未来、対照的だ。職場で4も7も真面目にコツコツということが苦手なのでその種の人がある程度タガを嵌める必要がある。4上司は7部下に方向性をはっきりと示してその範囲でなるべく自由に働いてもらう。7上司…

タイプ4(個性的を求める人)対タイプ6(熱中する人)の付き合い方

思いが強くその世界に住んでいる4と人々と共にあり小まめに身近な人達の反応を受信している6は別世界にいる。そのままでは交わらないが補完的になれる可能性がある。 職場で 同僚として親しく一緒にとは容易にはなりにくい。4上司は6部下に意識して標準…

タイプ4(個性を求める人)対タイプ5(観察する人)の付き合い方

対象と一体化する4と対象を自分とは別のものとして認識する5。共に自己の独自の世界を持つ近い両者でありながら或いはそれゆえの対象へのアプローチ様式の差異による難しさのある組み合わせだ。 職場で 同僚としてはお互いに敬意と節度を持って接すれば良…

タイプ4(個性を求める人)対タイプ4(個性を求める人)の付き合い方

お互いに似ていることが必ずしも上手く行くことになるとは限らない一例。直ぐに分かってしまう気がする為に実物を見ず決め付けてしまう場合がある。注意。 職場で 上司部下同僚というよりも共通の関心事について語り合うことになるかも 友人として 安定した…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

即物の3、現実から遊離している9。9が3の方向に進めば地に足がついた真に平和な人になれる。3が9のほうに行くと何も感じずにかなり問題のあることをしてしまう恐れがある。 職場で 3は暢んびりとしていて大人しい9を軽んじがちだが9は3のようにア…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

両者とも確固たる自己を持ちその点では似ているが3は競おうとし8は自分の思い通りにしようとしという違いはある。8は余計なことはしないが3は8とも競おうとするかもしれない。やめておいた方が良い。 職場で 両者とも出来る人。どちらが上司の場合でも…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

成功の3と楽しむ7。職場で3上司は7部下に面白い仕事を振る。7上司は3部下にコミットメントさせ達成したらボーナスを出す。同僚としては、大雑把にいうと、3がマネジメントを7が企画や営業を。ただし、3は何でもやる、7もやれば何でも出来る方だが…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ6(信頼を求める人)の付き合い方

中心に存在する3と反応する6。逆だ。職場で3上司にとって6は少し手のかかる部下かもしれない。食いついてくるようなタイプではなく細かく教える必要がある。とはいえそうすれば真面目に教えた通り働いてくれる。6上司は無茶振りなどしないので3部下は…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ5(観察する人)の付き合い方

積極的活動的な3と一歩引いて観察する5。職場で5上司の頭が良いところを3部下はうまく利用する。無駄なことばかりやっているとは思っているがそこは割り切る。3上司は5部下の専門を使う。無理が効かない人と思っている。一般に3が主導する関係になる…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ4(個性を求める人)の付き合い方

世俗的現世的3と浮世離れした4。職場で成果を出すことを当然のこととしている3と、不本意なことをお金のためにと思っているかもしれない4。3上司は4部下のやる気が足りないと感じるが、実はそうでもなくて4は独特のこだわりを持っていてそれを実現す…

タイプ3(目標を達成する人)対タイプ3(目標を達成する人)の付き合い方

自分が中心の3同士相性は良くない。職場でメリットがあれば協力できるが相乗効果はあまり期待できず、やり合い出したら手段を選ばない争いになりかねず、二人でタスクをこなせば良いというだけなら問題なく可だが、お勧めできない組み合わせだ。友人として…

タイプ2(人を助ける人)対タイプ9(平和を好む人)の付き合い方

マメな2とゆったりした9。微笑しい光景だ。職場で2上司は9部下の仕事の状況や考えを時間をかけてきくように。急かしたりすると逆効果、急がば回れで、事柄の焦点を共有し、仕上がる方向へ9が進みやすくする。感情に訴えるようなアプローチではなく具体…

タイプ2(人を助ける人)対タイプ8(挑戦する人)の付き合い方

2は8のように押しが強くなってはいけなくて、逆に8は2のような奉仕の心を持つべし。職場で2上司は8部下に任せるべし。荒っぽい8上司を気が利く2部下がフォロー。友人として2のお節介焼きは8が面倒臭がるところではあるが感情の機微に疎い8にもさ…

タイプ2(人を助ける人)対タイプ7(熱中する人)の付き合い方

2は人を、7はブランド物を、それぞれ追い対象は違えど共通点はあるかも、2もある意味ブランド人をというところはある。職場で2上司は7部下に新しい可能性がある興味深いこととして仕事を振るべし。7上司は2部下が苦手かも。思いつきで指示をだしたり…

タイプ2(人を助ける人)対タイプ6(信頼を求める人)の付き合い方

この二人は他の皆に敏感に反応する等似ていて合う方。2の方が積極的で感情ゆたか、6はより敏感で2も案外屈折していはいるがその度合いがかなり強い。職場で2上司は6部下に親しみを持って接する。指示が細か過ぎたり前後が入れ替わっていたりしては6部…